top of page

ボートとカヤックとカヌーの違いとは?「船」?「舟」?


ボートとカヤックとカヌーの違い
ボートとカヤックとカヌーの違い

ボートとカヤックとカヌーの違い

ボートとカヤック、カヌーの違いは何でしょうか?「進む方向」や「漕ぐ道具の数」ではありません。正解は「クラッチ」と呼ばれる支点が艇側にあり、オール(櫓)を使うのがボート。支点のないパドル(櫂)を使うのがカヤック、カヌーです。


カヤックとカヌーの違い

カヤックとカヌーを漕ぐ道具は「パドル」です。「パドル」の水中に入れて水を捕まえる平らな部分を「ブレード」といいます。「シングル・ブレード・パドル」(ブレードが片側1つ)を使うのがカヌー、「ダブル・ブレード・パドル」(ブレードが左右2つ)を使うのがカヤックです。


「船」? 「舟」?

「ふね」は水上を移動する乗り物を指す言葉です。「船」は大型で動力があるもの、「舟」は小型で手漕ぎなどの無動力のものを指します。カヤックやカヌー、ボートは「舟」に分類されます。


「ふね」の数え方

「ふね」を数える方法には、「艘(そう)」、「隻(せき)」、「艇(てい)」があります。「艘」は小型の船を、「隻」は大型の船(タンカーや客船など)を数えるときに使います。ヨットやボート、カヌーなどの小型無動力のものは「艇」と数えます。


歴史的な背景

カヤックは北極圏でイヌイット族が狩猟用に作ったもので、木や動物の骨を骨組みにアザラシの皮を張り、水が浸水しないように出入り口を狭く作られています。一方、カヌーは「カナディアンカヌー」とも呼ばれ、北米の原住民が一本の木をくり抜いた丸木舟から始まり、主に運搬用に使われるため、艇の上部が開放されたオープンデッキとなっています。




Comentarios


bottom of page